おーたさんです。

おーたかずお公式ブログ

おーたかずお:自称「全方向・全天候型ピアニスト」関西方面で地味にやっております。
技量はまだまだですが、「伝わる」演奏を心がけています。
読みにくい漢字でよく似た名前の人がいますが、別人ということに。

プロフィールの全文をこちらに移動しました。
http://otanokami.officialblog.jp/archives/9180466.html

スケジュールはカテゴリ「スケジュール」から一発で飛べます。
http://otanokami.officialblog.jp/archives/cat_99777.html

2023年3月まで続いたラジオ番組
「おーたかずおの音楽de小話」はYoutubeにアーカイブを置いていただいています。
ポッドキャスト的に流してお楽しみください。

「おーたかずおの音楽de小話」Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQ9-dE_EqYrXDY7WAXvlJJA

最近の参加アルバムについてこちらでまとめています。
http://otanokami.officialblog.jp/archives/15083031.html

フェイスブックページ
https://www.facebook.com/pianotadez/

Produits Exotiques / Fly me to the Moon
https://t.co/okL4Iif0Js?amp=1
OTOTOY「Play for Japan 2012 Vol.1」に収録されています。
売上が福島に寄付されます。
https://ototoy.jp/_/default/p/26159

不安な時、眠れない時、ちょっと試しに聴いてみてください。
羊シリーズ
https://soundcloud.com/user-502360810/sets/thk4gkeludmk/s-DBu9X

おーたさんです。

最強のパワーリスナー、
串崎さんが選んだベストオンエア13、佳境に入ってきました。

赤字は串崎さんのコメントです。

10. 2021/8/30



リモート収録
毎年8月の第4週は恒例、故郷・岡山に関するトーク。おーたさんの原点は、幼稚園のときにペレス・プラード楽団を聴きに行きたかった話。

「me+」の頃から8月の最終週は自分の誕生日に絡めて、自分語りをしていました。
失笑ものの思い出話のオンパレードで、またよく似たような話が毎回出てきたものですが、思い出話というのはそういうものなんでしょうね。

この時は、ペレス・プラード楽団の来日公演のテレビCMを見た当時幼稚園児だった自分が行きたいと親にせがんだものの却下されてしまったという話から、

なぜか本家(ダマソ)ペレス・プラードではなく、弟のパンタレオン・ペレス・プラードの音源を紹介するという非常にややこしい脱線ぶりでした。

アメリカで大成功を収め世界に行った兄とは流石に違うシマ(ヨーロッパ)で「マンボ王」を名乗っていたそうですが、それが原因で(?)兄から訴えられたりもしたそうです。

音楽的には兄よりもパンチの効いているところもあって、決して兄の成功に安易に乗っかったシノギをしていたわけではないように思えますが、まあ、同じ名字(ペレス・プラード)で「マンボ王」を名乗ると、いろいろと紛らわしくはありますね。ひょっとすると、それでお兄さんの方が不利益を被ったことがあるのかも知れない、と想像したりもします。

パンタレオン・ペレス・プラードが70年代にイタリアで録音したアルバムは、ディスコやソウルミュージックの感覚も取り入れたもので、たしかにクラブでかかるとアガりそうな感じです。

一方、ダマソ・ペレス・プラードも80年代にディスコ調のナンバーを録音しているのを聴いたことがあります。

こちらはちょうど、ハープシコードとディスコビートを組み合わせて日本やアメリカで流行っていたポール・モーリア楽団に寄せた感じのものだったりで、正直、ちょっとらしくないな、という気もしました。

ペレス・プラード楽団の「オリーブの首飾り」(「ウー!」入り)ってどうなんだ。

そして、親から却下されたペレス・プラード楽団から十数年経ち、再び自らの意志で倉敷市民会館にチャレンジして、やっぱり見ることができなかったあの人、そして、大学に入ってから来日公演のアナウンスに心ときめかせたあの人など、数々の悔しい思いをここで一気に吐き出したオンエアでした。

会いたい人には、会える時に無理してでも会っておいたほうがいいな、と改めて思わされます。


11. 2021/10/4



リモート収録
JAM TRIPシリーズ「ルパン三世」(石川晶とカウント・バッファローズ)特集。80年代のアニメ・ジャズが懐かしい。この後も「うる星やつら」「マクロス」を特集。

(おーたかずおより)

かつて串崎さんと一緒にジャズを語り合っていた頃にリリースされた盤で、串崎さんも特別懐かしい思いを抱かれたことだと思います。

ジャズだなんだと言ってつるんでいると、その仲間には入らなくても影響を受ける人が幾人か出てくるもので、渡辺貞夫さんやMALTAさんの当時自分は買わなかったレコードやCDを買ったと自慢する同級生と、自分の手持ちのものを録音したテープを交換したりした記憶があります。

平成に「アニジャズ」が盛り上がったことがありますが(多分エヴァンゲリオンあたりから?)、それにさきだつ昭和の「JAM TRIPシリーズ」は、まさに当時のトップクラスのジャズ系スタジオミュージシャン一覧のような感じで、今見れば、「わ!この人も!」というような方の名前を見つけることができます。

日本コロムビアでは「JAM TRIPシリーズ」に先行して、アニメやコミックスの世界をシンセサイザーで音楽作品化するというコンセプトで「DIGITAL TRIPシリーズ」がリリースされていました。

「さよなら銀河鉄道999」「六神合体ゴッドマーズ」「機動戦士ガンダム」「ブッダ」などの作品をテーマに、東海林修、伊藤詳、深町純、越部信義といった錚々たる方々が作品を提供していました。

番組で紹介した「ルパン三世」「うる星やつら」「マクロス」はシリーズ初期に制作されたもので、
「ルパン三世」「マクロス」は石川晶とカウントバッファローズ、「うる星やつら」は猪俣猛とサウンドリミテッドが演奏を担当しており、「うる星やつら」はその後もシリーズで何作か続編が作られていました。この後も、「JAM TRIPシリーズ」は覚えている限りだと、高橋達也と東京ユニオン、大徳俊幸、北島直樹、土岐英史、美野春樹といった方々をリーダーに編成したグループによって制作されていきました。

自分が当時初期の作品を数点聴いた限りでは、アニメの曲で遊び倒すというよりも、原曲のイメージをしっかりと踏まえた上できっちりとしたアレンジがしてあって、現代の感覚だと非常に生真面目な感じもします。

もっとも自分が聴いたのはいずれもベテランの方々によるもので、当時の新進気鋭と言われる方が作ったアルバムではもっと実験的な試みが盛り込まれていたのかもしれません。

ジャズにあまり親しみのないファンが聴くということも想定された上で、
当時一流の方々が端正なジャズ作品に仕上げようと腐心されたことがうかがわれます。

リリース元の日本コロムビアでは、
かつてリリースされた「JAM TRIP シリーズ」から25曲を選んで配信限定のベスト盤として販売しています。



 
次回でベストオンエア13回が揃います。

詳細が不明のもの、
変更が生じたものはわかり次第こちらで更新します。

[5/8] 5/13 ツイキャス配信詳細を追加、5/22 詳細を追加
[5/21] 5/24 日時を訂正

5月もよろしくお願いします。

5/1(月)エムクアトロ

高原かな(vo)
おーたかずお(p)

STAGES: 19:00
CHARGE: ¥2,500

やっと久しぶりにできることになりました
ふたりのデュオライブ!


5/7(日)バー蓄音機

【村上ジャムセッション】

村上孝(ドラム)
岩田晶(ベース)
おーたかずお(ピアノ)

16:00〜19:00
CHARGE: ¥1500


【配信あり】
5/11(木)聰音

リーダートリオ

むねたけまさひろ(b)
松本大(ds)
おーたかずお(p)

OPEN:19:00 / STAGES: 19:30
CHARGE: ¥ 2,500 + ¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)

配信の詳細はこちらより


5/13(土)昭和町・LIVE BAR『DUTCH』




はちみつボイス知展2023


《はちみつボイス☆知展 LIVE TOUR 2023
-直感こそがエビデンス-》

【出演】
はちみつボイス☆知展(Vo,Eg)
常陸淳[少年ピース](Cho)
水元まりお(Ba)
平井直樹(Dr)
(塩崎はるもとさんから変更になりました)

おーたかずお(Piano)

【開場】18時30分
【開演】19時30分
【料金】大人¥4700 高校生以下¥2000(共に1ドリンク付)

【ご予約・お問合せ】
TEL 06-6629-7973

当日ツイキャスで生配信されることになりました。
終演後5/27までアーカイブで視聴が可能だそうです。
詳細はこちらから。


 

5/21(日)Chove Chuva
20230522_Chove Chuva 小田雅子



『Batendo a Porta』~扉をはさんであちらとこちらの物語

小田雅子(vo)
梅田ペー麻美子(fl)
浅川宏樹(sax)
山田やーそ裕(7弦g)
太田ピカリ(dr)
おーたかずお(p)

OPEN: 17:30
START: 18:00 (2stages)
CHARGE: ¥3,500

新型コロナで開催できなかったライブ、ついに解禁です!
サンバのあれこれをめいっぱい楽しんでいただきたいです。

5/22(月)エムクアトロ

THE 828 ロゴバナー


THE 828
藤田鉄平(guit)
おーたかずお(p)

STAGES: 19:00
CHARGE: ¥2,500


5/24(水)Jazz On Top

20230524_ときめき


ときめきのデュオ

市瀬由紀(fl)
おーたかずお(p)

STAGES: 19:30 / 21:00
CHARGE: (予約)¥2,750 / (当日)¥3,300

9回目のときめきです。


5/25(木)ニューサントリーファイブ

~林幸治郎プロデュース~
青木美香子の日本語Jazz ライブ

青木美香子(vo) と
スイートメモリーズ

井手信志(b)
kanta(ds)
おーたかずお(p)

林幸治郎(MC, tp, プロデュース)

STAGES: 19:00 / 20:10 / 21:20
CHARGE: ¥2,000


予約はこちらのフォームより

森邊浩章(ds)ジェントルノーツ

濱崎かなみ(vo)
塩本彰(g)
岩田晶(b)
おーたかずお(p)

OPEN: 19:00 / START: 19:30
CHARGE: ¥3,000

おーたさんです。

引き続き最強のパワーリスナー、
串崎さんが選んだベストオンエア13の後半です。

赤字は串崎さんのコメントです。

8. 2020/4/6



スタジオ収録 ゲスト串崎真志
不肖・串崎がゲスト出演。この次からリモート収録になるという、コロナ時代に突入する直前の収録でした。

(おーたかずおより)

そうですねえ、このオンエア分の後からリモートでの収録がしばらく続くことになりました。

前回(2019年6月)に串崎さんに出ていただいた時のことを冒頭でお話しいただきました。

その時には研究テーマであるHSPについて簡単にお話しくださったことがきっかけになって(?)、マスコミからの出演や取材依頼が相次いだそうで、自分としてもちょっと鼻が高い気分です。

串崎さんは公共の電場に乗せてお話をするのはどちらかというと苦手だったそうなのですが、
あの時は大学の先生としてもありますがが、
幼なじみとして声をかけさせていただいたことで、出演に対して少しハードルが下がったように感じていただけたようです。

その後も串崎さんには、最終回を含めて何回か出演いただいて番組の常連ゲストさんとなりました。

しかしまあ、その直後からあんな時代になるとは思っても見ませんでした。
今となっては懐かしい話です。


9. 2020/8/10



中央区ミュージックスポット燈門さんでの収録。ゲスト藤田鉄平さん
8月生まれゲストとの対談ライブ演奏収録。気心知れたお二人の雰囲気にほっこりしました。

そして、このリモート時代の時期にもたくさんのゲスト、音楽の話題を紹介していただき、楽しく拝聴しました。

(おーたかずおより)

緊急事態宣言の合間を縫ってロケ収録が可能だった時のオンエアです。

ゲストはTHE 828 の相方、藤田鉄平さんです。

CDを作りたいというような話がもうこの時には出ていましたが、我々ふたりともなかなか腰が重く、CD制作はいつのことやら、という感じであります。

せっかくのライブハウスでの収録なので、スタジオライブをたっぷりと楽しんでいただく趣向としました。

藤田さんがいつしかライブがあるごとに新曲を書いてくるようになり、
全曲オリジナルでステージができるようになりました。

このオンエアでお聴きいただいた「流水」(自分は流しそうめんの曲と呼んでいる)や「ゆく年くる年」は今もステージで演奏しています。

お店紹介のコーナーでの岸田さんのお話を今あらためて聴いていると、すでに移転を決められていたときの収録だったんですね。これもまた懐かしい話です。

移転先である堺筋本町駅近くの「聰音」さんでは、今も引き続きお世話になっておりまして、機会があれば是非自分のライブもご覧いただきたいものです。

ちなみにこの次の回は岸田コーイチさんにたっぷり喋っていただき、スタジオライブもやりました。




ベストオンエア、残すところあと4本、もうしばらくお付き合いください。

おーたさんです。

最強のパワーリスナー、
串崎さんが選んだベストオンエア13、いよいよ後半です。

赤字は串崎さんのコメントです。

7. 2019/11/4



ゲスト次郎丸智希さん
音楽de小話もついにクラシック音楽へ!アカデミックな話と素敵な音楽に、たいへん勉強になりました。今もアーカイブで聴けます。


(おーたかずおより)

河原さんが時々お声がけしてくださるゲストさんは普段自分がお目にかからないような世界の人ばかりで、いつも楽しませていただきました。

この頃炊き込みご飯に凝っていたようですね(笑)

歌曲の話で盛り上がった
次郎丸智希さんゲスト回を今聴いてみると、
自分の不案内なところを少しでも聞き出せたら、という感じで食いついていますね(笑)

自分はクラシック音楽じたいに明るいわけではないのですが、
ブラジルの音楽にしたところで、ルーツを辿ればその一つは必ずヨーロッパに行き着きます。
特にイタリア歌曲などは、ブラジルの大衆音楽が形成される段階で大きな影響を及ぼしていて、
やっぱり大まかにでも掴んでおければなあと思いました。

次郎丸智希さんと劉偉さんが「万葉の歌音楽祭」で受賞した
遣唐使ものがたり〜萬葉に詠はれし遣唐使の運命を聴くことができますので、ぜひ。

後半は次郎丸さんの音楽歴の話で、
演奏よりも作曲が好きだった子供時代のピアノレッスンや、
その後文学に興味を持たれドイツ文学を専攻したことなど、
自分も共感できるところがたくさんありました。

この時触れておられた「百人一首」を歌にする連作シリーズは現在三十一首まで公開されていますね。
オンエアでご紹介いただいた「これやこの」は
37分33秒あたりからお聴きいただけます。

次郎丸さんのYouTube チャンネルもぜひご覧ください。
YouTubeチャンネル: 次郎丸智希


次郎丸さんとのコンビで「万葉の歌音楽祭」で受賞された
劉偉さんゲスト回も2週間後にオンエア(2019/11/25)されました。

珍しい「フルス」という笛を持ってきていただいて眼の前で吹いていただいたり、と
興味深いお話の回でした。

またオリジナル曲が全てノーカットで収録されているので是非お聴きいただきたいです。



劉偉さんの公演の告知の中にあった
ムカームというウイグルレストランは道頓堀にあって、




美味しくコスパもよいそうで、
一度行ってみなければ、と思っているうちに、
年が明け、世の中がガラリと変わってしまってたどり着けずでした。

今こそ行ってみるかなあ。

情報量多めなので今回はここまで。

おーたさんです。

最強のパワーリスナー、
串崎さんが選んだベストオンエア13の続きです。

今回はブラジル祭りです。

5. 2019/7/22



靭公園そばChove Chuvaさんでの収録。ゲスト信定香波さん
乾杯しながらの収録。ゲストの信定香波さんの波乱のブラジル人生が印象的でした


(おーたかずおより)
長年お世話になっているChove Chuva さん。
オープンから20年を超えて、
ずっとかわらず懐深くミュージシャンとリスナーを受け入れてくれるお店です。

今や長い付き合いとなりましたが意外や意外、
店長のカナミさんのブラジル人生について折り入ってきいたのは初めてのことで、
昼間からビール片手に興味深く聞かせていただきました。

「収録中にビールを飲むという悪癖(?)はここでついたのかも知れない」、と
最終回のオンエアでは言ってましたが、
この放送回を聴くと「ジョッキがどんどん増えていく」というようなことを言っているので、
どうやら初めてではないみたいですね。

だとしたら、天満の「6」さんでの収録が先かな。

ジョアン・ジルベルトの訃報が、と言っていて、
この頃だったのかな、と思い出しました。

2019年の12月にはここを会場に
出演されたゲストさんに集まっていただき番組の忘年会を盛大に開催、
その節は本当によくしていただきました。

一回の収録で2本分を収録することになっていて、
ビールも進んで非常に濃厚なお話が聞けた2回目もお聴きいただきたいと思います。

最後にバイバーイの代わりにチャオーで締めたのもおしゃれでしたね。




4/30(日)にはおーたかずおが参加する
山田良夫さんのY.Y's Especial のライブがありますので、
是非Chove Chuva さんにお越しください。

「好きなものを突き詰めるとこんなに幸せなことが起こるんだ、みたいな空間」という
河原さんのコメントが、
カナミさんの生き方をそのまま言い当てていて印象的でした。


6. 2019/8/12




阿波座のミュージックサロン・メニーナペリーナさんでの収録
ゲストの定みちるさんと水野鈴さんに、おーたさんが圧倒されていて、大爆笑しました

(おーたかずおより)
定みちるさんと水野鈴さんという
最強のゲストが二人揃い踏みという、
面白くないわけがないオンエアでした。

なんか自分の顔の肉付きが気になります。

オンエアでもちゃんと弁解(?)しているのですが、
本当は、定みちるさんと水野鈴さんは
当日2本収録するうちの別々の回でゲストに出てもらう予定で声をかけていたところを、
同じ時間に集まってもらったので
二人一緒に出演するということになった次第です。

みちるさんが「みちる祭り」を告知してしておられますね。
今みちるさんはブラジル在住でママ業まっさかり、
なんかこの頃を思い出すと懐かしいですね。
新型コロナですっかり変わってしまいました。

ちなみに8月5日のオンエアはこちらです。
水野さんのトーク力は本当に凄いです。



冒頭にちょっと話題に上ったヘビーリスナーとは
このオンエアを選んでくれた串崎さんのことです(笑)。


↑このページのトップヘ